花は特定の部屋レシピや開拓レシピ「花を全種類置こう」を達成するため必要になります。
特に開拓レシピ「花を全種類置こう」は大変面倒なレシピの1つと言えるでしょう。
そこで今回は、『ドラクエビルダーズ(DQB2)』の花全部(21種類)の入手場所一覧の解説をしていきたいと思います。
スポンサーリンク
花全部の入手場所一覧
開拓レシピ「花を全種類置こう」を達成するためにはクリア後の「ビルダーハンマー」を所持していることが条件にもなっているので、開拓レシピ達成はクリア後に行うのが良いです。
花の素材は主に素材島で入手出来るものばかりですが、中には複数のエリアで手に入る花もあるので頭に入れておきましょう。
とりあえず、以下の表を参考に集めて貰えれば問題ないです。
「白雪草」のような植物も達成条件になっているかもしれないので、達成出来ない方は花なのか草なのか区別出来ない感じのも植物も植えて見てください。
それから、花のタネを所持している場合は畑で咲かすことでも条件を達成出来ます。
花の入手場所
花名 | 入手場所 | 備考 |
ハスの花 | フサフサ島 | 池の水面にある花をビルダーハンマーで破壊 |
あおい花 | フサフサ島 | 白い岩山の山頂にある青色の花 |
みどりの花 | フサフサ島 | 草原地帯の緑色の花(見つかりにくい) |
アジサイ | ジメジメ島 | 壁面のツタに咲いている紫の花 |
グラジオラス | ゴロゴロ島 | オアシスにある赤色の花 |
ヒマワリ | ゴロゴロ島 | 砂漠地帯の丘の上 |
あかい花 | ヒエヒエ島 | 魔力の結晶がある場所で大量に確認 |
しろい花 | チャポチャポ島 | 草原地帯の白色の花 |
きいろい花 | チャポチャポ島 | 草原地帯の黄色の花 |
ももいろの花 | チャポチャポ島 | 草原地帯の桃色の花 |
ふじの花・地 | チャポチャポ島 | 遺跡跡で確認(↓含め3種類) |
ふじの花・中 | チャポチャポ島 | 〃 |
ふじの花・天 | チャポチャポ島 | 〃 |
つるバラ | チャポチャポ島 | 遺跡跡のツタ |
むらさきの花 | チャポチャポ島 | 池の小島 |
しんぴの花 | チャポチャポ島 | 池の小島(むらさきの花と同じ場所) |
くろい花 | チャポチャポ島 | 池の小島にしんぴの花と一緒 |
ラフレシア | ヤミヤミ島 | 毒沼の近く辺り |
マヒ花 | ヤミヤミ島 | 岩山の上 |
奇妙な花 | マガマガ島 | 浮遊しているブロックの壁面にある大きな花 |
奇妙な大花 | マガマガ島 | 〃 |
まとめ
花は拠点の見栄えを良くするためや特定の部屋レシピに必要になるアイテムです。
開拓レシピの達成条件でもあるため、全ての花をどこかの拠点に置いてまとめて育てておくと部屋レシピの条件も楽に満たせるようになりますね。
では、これにて『ドラクエビルダーズ2』の花全部の入手場所一覧の解説を終わりにしたいと思います。