「ウォーキング・デッド」シリーズのダリル役を演じているノーマン・リーダス
前回もノーマン・リーダスの記事を書きました。
⇒ノーマン・リーダスの彼女や息子は?ぬいぐるみ好きのかわいい性格?
前回は彼女や息子についての記事を書きましたが、ノーマンについて調べていると他にも気になることがいくつかあったので
今回はノーマンと小島秀夫さんとの関係や日本に住んでいたという経歴、過去に遭った事故などについて調べてみたいと思います。
ノーマン・リーダスと小島との関係はゲーム制作?
プロフィールは前回書いたので省きます。
小島秀夫さんといえば、ステルスアクションゲームで人気の高い「メタルギア」シリーズの監督として有名なゲームデザイナーですね。
私も「メタルギア」シリーズは大好きで主な作品は全てプレイしています。
現在はコナミと揉めただかで退社してしまい、コナミ時代の「小島プロダクション」からカタカナ表記に変えた新会社「コジマプロダクション」を設立しています。
小島さんはハリウッドの有名監督と交友があり、その関係からか「メタルギアソリッドⅤ」ではキャスティングにキーファー・サザーランドが起用されたこともあります。
ノーマンとは映画監督ギレルモ・デル・トロとホラーゲームで有名な「サイレントヒル」シリーズの最新作を一緒に手掛けている頃に知り合ったそうです。
それに関しては「P.T」という体験版的なものをPSストアで配信後、小島さんのコナミとの揉め事が原因で発売が中止になってしまったようですが
※ノーマンは「P.T」の主人公を演じていました。
現在は「コジマプロダクション」が開発している「Death Stranding(デス・ストランディング)」という新作タイトルの主人公に起用されています。
実物そっくりですね。
「P.T」には期待していたので残念でしたが、新作には更に期待しています。
ノーマン・リーダスは日本に住んでいた?
ノーマンはインタビューで過去に日本に住んでいたことがあると発言しています。
詳しい時期は不明ですが、過去に母親が日本に住んでいた事がきっかけで千葉の本大久保に一時期一緒に住んでいたそうです。
母がサンフランシスコ出身の人と再婚して、その人が原油系の仕事をしていて日本に住むことになったんだ。千葉の本大久保に住んでいたので、母に会うために年に数カ月単位で行き来してた。16歳から17歳くらいのころだよ。友達が六本木に住んでいて、フランス人なんだけど、フレンチレストランで修業していたので彼に会いにきたりとか
日本に対する印象については、
人が礼儀正しくて素晴らしいよね。僕が住んでるマンハッタンとは大違いで街もきれいだし。とくに若い人はファッションでも音楽でも新しいアイデアに意欲的で、考え方がプログレッシブだよね。もちろん日本食も大好きなんだ。うなぎ、和牛、しゃぶしゃぶ、すきやきとかね。アメリカでもしょっちゅう食べてるよ。中目黒にすごくいいアンティークショップがあって、こないだ小物とハッピを買ったんだ。いつ着るのかって? バルコニーで着ようかと思ってね(笑)
何度も来日した経験があり、現在は日本が好きだという発言もしていました。
ノーマン・リーダスの過去に事故について
では、最後にノーマン・リーダスの過去の事故について書いて終わりたいと思います。
ノーマンは2005年の2月頃に交通事故に遭った事があります。
ドイツのベルリンで行われたR.E.Mのコンサートの帰り道に小型トラックと衝突、フロントガラスを突き破って歩道に投げ出されるほどの事故だったそうです。
事故の原因は小型トラックの方が道を外れたのが原因とのこと
その事故が原因で顔の左側に怪我をして、現在はチタン製の眼窩を使用しています。
他にも、鼻に4本のスクリューが入っていて、膝にも傷があり、体中に傷跡があるんだとか
それからノーマン本人の事故とは関係ないですが、2016年の5月頃に交通事故の場面に遭遇したノーマンとグレン役のスティーヴン・ユァンがケガ人の救出を手伝ったことがニュースになりました。
重傷者はいなかったそうですが、二人は救急車が到着するまで現場に留まっていたそうです。
以上、ノーマン・リーダスの紹介でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました!